top of page

ニチコンの急速充電関連用語集

更新日:2022年5月6日



あ行


か行


さ行



た行


は行


ま行


や行


ら行


A - C

ACCT、AC_CT


D - F


M - O


P - R


S - T


U - V





あ行


エレムーブ 充電/放電

ニチコンのトライブリッド蓄電システム(オプションのV2Hスタンド設置の場合)とEV車(電気自動車)の蓄電池の間で相互に電力を移動させること。蓄電池→EV車への移動をエレムーブ充電、EV車→蓄電池への移動をエレムーブ放電という。


押し上げ 有り/無し

押し上げとは、太陽光発電電力等を蓄電池電力で補う(押し上げる)機能のこと。

押し上げ有り⇒太陽光発電等と家庭用蓄電システムを併設していて、家庭用の電力を蓄電池から優先して供給する動作モード

押し上げ無し⇒外部太陽光発電等の電力を優先して供給する動作モード(選択可能なモデルの場合)



か行


過積載、過積載率

PV(太陽光)パワコンの定格入力電力に対し、接続するPVパネルの定格出力電力が大きいことを過積載、パネル出力電力/パワコン定格入力電力を過積載率という。


拡張充電

ニチコンの蓄電システム(ESS-T3系)において、蓄電池と太陽光と系統電力を合わせて、EV車(電気自動車)に急速充電を行うモードのこと。最大9.9kWの充電が可能。


外部PV電力監視用CT、ExtPV_CT

電流値の読み取りに使用する部品のこと。

蓄電システム等と併設して使用する外付け(External)のPV(太陽光)パワコンに付けるCT(変流器:カレントトランスフォーマー)。


逆潮流防止用CT

電流が系統側に逆流することを逆潮流といい、これを防止する制御を行うためにAC(交流電源)に付けるCT(変流器:カレントトランスフォーマー)で、電流値の読み取りに使用する部品のこと。


グリーンモード

ニチコンの蓄電システムにおいて太陽光発電を併用した場合、太陽光発電が家庭負荷より大きく、余剰となる電力があるとき、蓄電システムに充電する動作モードのこと。


経済モード

ニチコンの蓄電システムにおいて太陽光発電を併用した場合、太陽光発電が家庭負荷より大きく、余剰となる電力があるとき、電力会社へ売電する動作モードのこと。



さ行


自動切替分電盤(開閉器盤)

蓄電システムを家庭用の電気幹線に接続するためのブレーカー類を収納した電気設備のこと。

停電時や復電時に系統側と蓄電池側を自動で切り替えることができる。


重要負荷出力

ニチコン製蓄電システムにおいて、停電時に蓄電システムから電気を供給する出力のこと。


重要負荷対応分電盤

停電時に使用するコンセントにのみ電力を供給する方式の分電盤のこと。

停電時に家庭全体に電力を供給する方式は全負荷対応型分電盤という。


全負荷対応分電盤

停電時に家庭全体に電力を供給する分電盤のこと。

停電時に使用するコンセントにのみ電力を供給する分電盤は、重要負荷対応分電盤という。



た行


トライブリッド蓄電システム

太陽光発電、蓄電池、EV車(電気自動車)の3者の電力を家庭で利用することができるニチコン製蓄電システムのこと。



は行


売電モード

ニチコンの蓄電システムにおいて太陽光発電を併用した場合、太陽光発電が家庭負荷より大きく、余剰となる電力があるとき、

電力会社へ売電する動作モードのこと。


非常時安心設定

ニチコンの蓄電システムにおいて、蓄電池容量の一部をあらかじめ停電時のために残しておく設定のこと。(容量は設定可能)



ま行


マルチストリング方式

太陽光発電を各系統(ストリング)ごとに独立してMPPT制御を行う方式のこと。



や行


ユーザーモード

ニチコンの蓄電システムにおいて、室内リモコンでユーザー様がお好みで設定できるモードのこと。

設置時に施工業者が設定を行うモードはサービスモードという。



ら行


リレーボックス

PV(太陽光)パワコンを搭載したニチコンの蓄電システム(ハイブリッド、トライブリッド)と太陽光パネルの間に接続して、日射量に応じて太陽光パネルと蓄電システムの接続を適宜自動的に切り離すことができる製品。



A - C


ACCT、AC_CT

AC(交流電源)に付けるCT(変流器:カレントトランスフォーマー)で、電流値の読み取りに使用する部品。



D - F


ExtPV

蓄電システム等と併設して使用する外付け(External)のPV(太陽光)パワコン(またはパネル)のこと。


ExtPV_CT、外部PV電力監視用CT

蓄電システム等と併設して使用する外付け(External)のPV(太陽光)パワコンに付けるCT(変流器:カレントトランスフォーマー)で、電流値の読み取りに使用する部品。


EVPS、EVパワー・ステーション

電気自動車(EV車)との間で電力を充電/放電することができるV2Hシステム(系統連系タイプ)のこと。

ニチコン製品の登録商標。



M - O


MPPT(Maximum Power Point Tracking)

PV(太陽光)パネルが発電する時に出力を最大化できる最適な電流と電圧の値(最適動作点)を自動で求めることができる制御のこと。太陽電池は設置場所や天候により最適動作点が変動するが、MPPTにより自動的に最大出力を得ることができる。



P - R


PVCT

外付けのPV(太陽光)パワコンに付けるCT(変流器:カレントトランスフォーマー)のこと。

電流値の読み取りに使用する部品。


PV自立入力

外付けのPV(太陽光)パワコンの停電時における自立出力を蓄電システム(単機能モデル)側で受ける入力端子部のこと。



S - T


SOC

電池の充電状態を表す指標のこと。

満充電状態を100%、完全放電状態を0%とする。


SOH


電池の健全度や劣化状態を表す指標のこと。

初期の満充電容量に対して現状(劣化状態)の満充電容量の割合(%)のこと。



U - V


V2Hシステム

EV車(電気自動車)の蓄電池から家庭へ電気を供給するシステムのこと。


V2Hスタンド

ニチコンのトライブリッド蓄電システムにおいて、EV車(電気自動車)を家庭の電源や家庭用蓄電システムと接続して

電気を受給する製品のこと。


V2Hポッド

ニチコンのトライブリッド蓄電システムにおいて、EV車(電気自動車)を家庭の電源や家庭用蓄電システムと接続して

電気を受給する製品(V2Hスタンド)の本体から分離させ、充放電コネクタ収納部を小型化した製品のこと。

V2Hスタンドを広いスペースに置き、普段操作するV2HポッドをEV車の傍らでコンパクトに設置できる。

閲覧数:26回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page